■ 特許売買支援■
Kilpatrick Townsend & StocktonのSilicon Valleyオフィス・上海オフィス等と連携し、特許売買の支援を行います。

■ 他社特許対策業務 ■
検討が必要な他社特許が存在する場合、又は、他社から侵害警告を受けたような場合に、明細書・審査経過を踏まえたクレーム解釈の検討、抵触性・権利行使性の検討、公知例調査及びその結果に基づく有効性の検討等を行っています。
また、これらの検討結果に基づいてその後の対応策等につきアドバイスを行っています。必要に応じて、米国人弁護士からの鑑定入手のサポートや、ライセンス交渉のサポート等を提供しています。


■ 先行技術調査業務 ■
先行技術調査のうち、特に、他社特許の無効化資料調査を得意としており、数多くの実績を有しております。また、いわゆる開発前調査としては、世界各国の特許を調査可能な環境を整えており、新製品開発前等のパテントクリアランスを行います。(なお、先行技術調査業務は、弊所提携先であるアークリーズリサーチLLCと分担して進めさせて頂くことがあります)


 ■ 自社特許活用業務 ■
活用を検討している自社特許に対しては、活用先企業の調査、他社製品における特許実施の有無の調査を行い、侵害の事実を示す証拠資料の作成を行っています。
また、これら資料に基づいて侵害警告を行い、ライセンス交渉・特許侵害訴訟の提起等をサポートを行うとともに、活用計画・活用戦略の立案についてもアドバイスを行っています。 


■ 訴訟関連業務 ■
米国での侵害訴訟においては、米国弁護士事務所と協力しながら、訴訟準備、ディスカバリー対応、訴訟戦略の立案などをサポートしています。
日本での訴訟においても、特許訴訟を専門とする弁護士と協力し、訴訟活動全般のサポートを行っています。 


■ インターフェイス業務
Kilpatrick Townsend & Stockton弁護士事務所の東京オフィスとして、同事務所と日本のお客様とのインターフェイスとしても活動しています。例えば、権利化案件においては、対応の複雑な案件等を中心に両者を仲介しつつ有効な権利取得ができるようサポートを行っています。

 

キルパトリック・タウンゼント知財総合事務所のホームページは

下記に移設中です。ご迷惑をおかけいたします

 

http://kilpatricktownsend.jp/